釣果情報

2015年09月27日

ミヤベイワナはスプーン10〜13gを30カウント以上沈める。カルガモ岬周辺で連日ニジマスのライズ。

ミヤベイワナ(25〜35cm)のヒットレンジは5〜15mでよく釣れているのは10mライン。重めのスプーンを30〜40カウントしずめてスローリトリーブまたはスロートローリングが有効。1〜5mの浅いレンジではミヤベイワナよりもサクラマス(25〜30cm)のヒットが多いようです。

午前10時頃に雨があがるとシャクナゲ岬周辺[6]、カルガモ岬周辺[5]でニジマスが一斉にライズ。35〜40cmクラスがドライフライ(#17ビートル、#18グリフィスナット)で釣れています。午後からは1の湾取水口周辺[17]、桟橋周辺でもクルージングライズがありました。

ドライフライでニジマス45cm

カルガモ岬でニジマスがヒット

天気 : 雨のち曇り時々晴れ 風 0〜2m 気温 11.0℃ 表面水温 15.0℃(午前7時)

2015年09月28日

ミヤベイワナは早朝のみ。午後からは活性が低く釣果は低迷。

ミヤベイワナ(25〜30cm)は午前7時〜午前9時30分頃までのヒットが多くその後の釣果は低迷。午後2時頃から、霰(あられ)が交じる激しい雷雨に見舞われたため早めに終了しました。午前中に好調だったポイントはイワナ岬周辺[11][10]と音更湾。今日の最高釣果は1ボート2名で20〜40cmのニジマスを含む9匹(中島さん/札幌市)。

大型ニジマスは、桟橋前、取水口周辺[17]でライズ。35〜40cmが釣れています。ヒットフライは(#18〜16アワムシ)。フラットな湖面でクルージングライズを繰り返す大型ニジマスはセレクティブになってきているようです。

今週から早朝の気温が5℃前後と低くなることもあるので防寒対策が必要です。
(※)午後の最高気温は15℃〜18℃。

桟橋前のライズを狙う

天気 : 晴れのち雷雨 風 1〜6m 気温 6.0℃ 表面水温 15.0℃(午前7時)

2015年09月29日

ミヤベイワナのレンジは10〜15m。1の湾で大型ニジマスがヒット。

ミヤベイワナのレンジは水深(10〜15m)と変わらず、スプーン(10〜13g)をカウントダウン30〜80秒で釣れていますがショートバイトが多く釣果は低迷・・・深いレンジからスローリトリーブ+アクションを入れて誘うといいようです。

1の湾(取水口周辺)[17]、(ニジマスワンド周辺)[16]、(砂場ワンド周辺)[2]、(旧北電保養所前周辺)[1]で大型ニジマス(40〜50cm)がドライフライで釣れています。ヒットフライは(#16パラシュート(黒)、コンパラダン)。ストリーマー(ウーリーバガー)でもヒットしています。今日の最高釣果はニジマス、サクラマス合わせて4匹(向笠さん/東京都、野村さん/群馬県)。

秋色のミヤベイワナ

天気 : 晴れ時々雨 風 2〜6m 気温 7.0℃ 表面水温 15.0℃(午前7時)

2015年09月30日

ミヤベイワナが水深3mでヒット。ストリーマーでニジマス59cm。

良型ミヤベイワナ(35〜38cm)が水深3〜7mで釣れています。ヒットフライは#6ウーリーバガー(黒)、ヒットルアーはスプーン10〜13g(シェル/ピンク)など。ヒットレンジがようやく少し浅くなってきたようです。しかし全体的なヒットレンジは水深(約10m)なのでアタリが無い場合は深場を探るといいでしょう。

大型ニジマス(40〜59cm)が(シンキングラインタイプⅥ)+(ハーリング)で釣れています。ラインを約15m出してから岸沿いをトレースするようにハーリングすると良いようです。ヒットポイントは、旧北電寮前周辺[2]、砂場ワンド周辺[3]、湯の花岬周辺[14]など。スプーン7gでも大型ニジマスがヒットしましたが惜しくもラインブレイク。今日の最高釣果はニジマス40〜48cm含む6匹(武田さん/遠軽町)。

桟橋前でクルージングするニジマス

天気 : 晴れ時々曇り 風 2〜6m 気温 5.0℃ 表面水温 14.5℃(午前7時)

2015年10月01日

ミヤベイワナはショートバイト。ルアー、フライで大型ニジマスがヒット。

ミヤベイワナ(25〜35cm)のヒットは水深5〜7m、3の湾沖[14]、2の湾沖[15]で釣れています。1の湾ではショートバイトが非常に多く、深い水深(10〜15m)の群れはなかなかヒットしないようでした。今日の最高釣果は6匹(渡辺さん/愛知県)。

ストリーマーで大型ニジマス(40〜53cm)が釣れています。(シンキングラインタイプⅣ)+(#8ゾンカー)で、43cm、53cm(武田さん/遠軽町)、46cm(清水さん/佐呂間町)、46cm(藤田さん/佐呂間町)。スプーン7g(ピンク/シルバー)では35〜40cm(宍戸さん/佐呂間町)。

桟橋前周辺、旧北電寮周辺[2]でライズがあり39〜43cmがヒット。音更湾奥でも午後1時〜午後2時頃まで多くのライズがあり30cmクラスが釣れています。その他のポイントではライズが少ないようでした。

湖畔の紅葉はピークを迎えました

ドライフライにヒットしたニジマス43cm

天気 : 晴れ時々曇り 風 1〜6m 気温 7.0℃ 表面水温 14.0℃(午前7時)

2015年10月02日

本日は暴風のため休止いたしました。

10月1日の夜から10月2日にかけて低気圧が急速に発達し、猛烈な風や局地的な非常に激しい雨や落雷、突風が予想されるため休止になりました。

[YouTube]午前7時の然別湖の様子

2015年10月03日

強風のため湖中央、音更湾、うぐいす湾はエリア規制。

昨日の暴風によって湖水が撹拌(かくはん)され表面水温は12.5℃まで下がりました。その影響でミヤベイワナ(25〜35cm)のヒットレンジも水深(1〜5m)と浅くなったようです。1の湾取水口周辺では水深(3m)で3匹ヒット(藤代さん/東京都)。思い出岬沖[15]、湯の花岬沖[14]、アイサ岬沖[13]では、水深(0.5〜5m)でミヤベイワナが5匹ヒット(喜島さん/千歳市)。

1の湾のかけ上がり周辺ではニジマスの活性が非常に高く、ストリーマー(#8マラブー、ゾンカー)や、スプーン7g(赤/黒/金)で(32〜53cm)が釣れています。3の湾では表層のトローリングで(49cm)がヒット( 小椋さん/札幌市)。今日の最高釣果は、サクラマス(25〜31cm)、ミヤベイワナ(30cm)、ニジマス(32〜39cm)合計12匹のヒット(多羽田さん/札幌市)。

取水口周辺でニジマス42cmがヒット

2の湾でミヤベイワナを狙う

天気 : 曇り時々雨 風 3〜8m 気温 7.0℃ 表面水温 12.5℃(午前7時)

2015年10月04日

ミヤベイワナは水深3〜5mでヒット。ドライフライでも37cmが釣れています。

昨日からミヤベイワナのヒットレンジは浅くなり水深(0〜5m)で釣れています。シャクナゲ岬沖では大きな群れがあり今日一番の釣果がありました。湖中央[19]、シャクナゲ岬沖[6]では大型ミヤベイワナ(40cm)も釣れています(中里さん/札幌市)。1の湾ではニジマスのライズにミヤベイワナが混じり良型(37cm)がヒット(南さん/千葉県)。今日のヒットレンジは大きく分けて、水深(3〜5m)と水深(10〜15m)。今日の最高釣果はサクラマス1匹含む16匹(北中 菜菜子さん/東京都)。

湯の花岬周辺[14]ではルアー13g(バイブレーション)を岸際にキャストし大型ニジマス(56.5cm)がヒット(高山さん/網走市)。3の湾ではライズがあり#16アントで(48cm)がヒット(志田さん/札幌市)。1の湾では(37〜45cm)が#16アワフキムシでヒット(中田さん/大阪府)。うぐいす湾岸釣りエリアでは(45cm)がヒット(上杉さん/岐阜県)など。

フラットな湖面でライズする大型ニジマスは、極小昆虫(アワフキムシ)を好んで捕食します。攻略するには#18〜16の黒系のテレストリアルまたはパラシュートに4X〜5Xのリーダー&ティペット。ライズの時間は午前10時〜午後2時頃まで。

(※)明日はセカンドステージ最終日。

ウペペサンケ山も薄っすら雪化粧

アワフキムシ

秋のニジマス

天気 : 曇りのち晴れ 風 5〜2m 気温 10.0℃ 表面水温 12.0℃(午前6時)

2015年10月05日

然別湖特別解禁セカンドステージ最終日

本日を持ちまして2015年度然別湖特別解禁の日程がすべて終了いたしました。
然別湖にお越し頂きました皆さまへスタッフ一同心より御礼申し上げます。

2016年度のスケジュール発表は来春1月を予定しております。
今後ともご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ニジマスのライズを狙う

カヌー&ルアーフィッシング

ゲストの皆さまと記念撮影

天気 : 晴れのち曇り 風 0〜2m 気温 1.0℃ 表面水温 12.5℃(午前7時)※水色計(すいしょくけい)水色9番